宝塚市 仁川団地 仁川台 近くの内科・循環器内科・皮フ科|仁川診療所

warts

ホーム 疾患 色々なイボ(うおのめ・たこ・尋常性疣贅)

色々なイボ(うおのめ・たこ・尋常性疣贅)

うおのめ・たことは

うおのめ(魚の目、鶏眼:けいがん)とたこ(胼胝:べんち)は、皮膚が厚く硬くなる症状で、いずれも長時間の摩擦や圧力が原因で発生します。
うおのめは、足の裏や指の関節にできやすく、中心に硬い芯があるのが特徴です。一方、たこは、主に足の裏や手のひらなど、広範囲にわたって発生し、うおのめよりも平坦で芯がないのが特徴です。どちらも痛みを伴うことがあり、適切なケアが求められます。

うおのめとたこの原因

不適切な靴の使用

サイズが合わない靴や、硬い素材の靴を長時間履き続けると、足に圧力がかかり、うおのめやたこが形成されやすくなります。

歩行や姿勢の不良

歩き方や姿勢が悪いと、特定の部位に過剰な圧力がかかり、うおのめやたこが発生するリスクが高まります。

足の変形

外反母趾や扁平足など、足の構造に異常があると、特定の部位に負荷がかかりやすく、うおのめやたこができやすくなります。

日常の作業やスポーツ

長時間立ちっぱなしの作業や、スポーツによる過度な負荷も原因となります。

うおのめとたこの治療・治し方

うおのめやたこを治療するためには、まず原因となる圧力や摩擦を取り除くことが大切です。

靴の見直し

サイズの合った靴やインソールを使用し、足への負担を軽減します。特に、足にかかる圧力を均等に分散させるインソールは効果的です。

角質を柔らかくするケア

角質を柔らかくするクリームや軟膏を使用し、うおのめやたこの硬くなった部分を柔らかくします。その後、やすりなどで優しく削ります。

専門的な治療

症状が重い場合や痛みが強い場合は、皮膚科で厚くなった角質をカミソリ、はさみ等を使って削り取ります。レーザー治療や凍結療法など、専門的な治療が行われることもあります。

外用薬の使用

サリチル酸を含む外用薬を使用することで、硬くなった角質を柔らかくし、除去しやすくします。

尋常性疣贅とは

尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)は、一般的にイボと呼ばれる皮膚の病変です。これはヒトパピローマウイルス(HPV)の感染によって引き起こされ、手足などに小さな硬い隆起ができます。尋常性疣贅は良性であり、通常は無害ですが、見た目の問題や、時には痛みを伴うこともあります。

尋常性疣贅の原因

尋常性疣贅の主な原因は、ヒトパピローマウイルス(HPV)です。

直接接触

感染した皮膚と直接接触することでウイルスが伝播します。特に傷やひび割れがある皮膚は感染しやすくなります。

間接接触

ウイルスが付着したタオルや床などを介して間接的に感染することもあります。公衆浴場やプール、ジムなどの共用施設での感染が多いです。

免疫力の低下

免疫力が低下している人は、ウイルスに感染しやすく、イボが発生しやすくなります。特に子どもや高齢者、免疫抑制剤を使用している人は注意が必要です。

尋常性疣贅の症状

硬い隆起

手のひらや指、足の裏などに小さな硬い隆起ができ、表面がざらざらとしています。色は肌色から白色、時には灰色や茶色になることもあります。

痛み

通常は無痛ですが、足の裏など、体重がかかる部位にできると痛みを伴うことがあります。

尋常性疣贅の治療方法

尋常性疣贅は自然に消失することもありますが、治療を行うことで早期に改善することが可能です。

凍結療法

液体窒素を用いてイボを凍結し、組織を壊死させる方法です。痛みが伴いますが、効果的な治療です。

外用薬の使用

サリチル酸やトリクロロ酢酸を含む外用薬を使用し、イボを徐々に削っていきます。自宅で行える治療ですが、根気が必要です。

免疫療法

免疫をあげるとされているハトムギが原料の生薬であるヨクイニンエキスを内服し、ウイルスに対する体の防御反応を強化します。

うおのめ、たこ、尋常性疣贅についてよくある質問

うおのめとたこは同じものですか?

うおのめとたこは似ていますが、異なります。うおのめは中心に芯があり、圧力がかかると痛みを伴います。一方、たこは広範囲にわたり、平坦で芯がないのが特徴です。

尋常性疣贅は放置しても良いのでしょうか?

尋常性疣贅は自然に治ることもありますが、放置すると大きくなったり、他の部位に広がることがあります。早めの治療をおすすめします。

尋常性疣贅の治療にはどれくらいの期間がかかりますか?

治療期間は個人差がありますが、数週間から数ヶ月かかることがあります。特に足の裏などのイボは治療に時間がかかる傾向があります。

うおのめやたこは再発しますか?

不適切な靴や歩行習慣を改善しないと、うおのめやたこは再発する可能性があります。予防には足に合った靴の選択やインソールの使用が効果的です。

尋常性疣贅は家庭で治療できますか?

軽度の尋常性疣贅は家庭での外用薬で治療できますが、効果が見られない場合や痛みがある場合は、皮膚科での治療が必要です。